IT/Web業界のハイクラス転職支援サービス
未来をつくるキャリアの授業
最短距離で希望の人生を手に入れる!
渡辺 秀和 著 (日本経済新聞出版社)
2017年10月3日発売、文庫本、定価842円(税込)
人生を飛躍させる鍵は「キャリア戦略」にあった
マッキンゼーやBCGをはじめとするコンサルティングファームや投資ファンド、事業会社の経営幹部、起業家への1000人を越える相談者の転身を支援した、日本ヘッドハンター大賞MVP受賞の弊社代表・渡辺秀和が、今まで公開されてこなかった、人生を飛躍させる「キャリア戦略」のつくり方を公開します。
「自分の夢や志を通じて、社会を豊かにしたい」と願う皆さまに、ぜひ本書を手に取っていただきたいと思います。
2017年、東京大学 3・4年・院生対象のキャリア設計法に関する授業
「キャリア・マーケットデザイン」の教科書に指定。
安定した大企業に入社し、勤めあげることが主流となっていた日本のキャリア設計の前提が瓦解した現代。多くのビジネスパーソンの方がキャリアについて、閉塞感や不安を抱えてキャリアのご相談にいらっしゃいます。
一方で、20代、30代という若さでありながら、コンサルティングファームや投資ファンドのエグゼクティブ、外資系企業や成長企業の経営幹部、起業家などとして活躍している人たちが続々と登場してきています。
彼らの多くは、「自分の好きなことで、社会にインパクトを与えながら、恵まれた収入も得る」という豊かな人生を歩んでいます。しかも、このように活躍している人たちの多くは、大学までは一般的な人生を送ってきており、特殊な資格を持っていたり、特別な人脈を持っていたりしている訳ではありません。
彼らが人生を飛躍させたカギ―それは、現代の人材市場を活用した“キャリア戦略”にあります。本書でお伝えしている手法は、数多くのエグゼクティブやリーダーたちが実行し、人生を飛躍させてきた実践的なキャリア設計法です。
はじめに―不安は当然。激変した日本のキャリア設計
第1章 人生を飛躍させるキャリアを設計する
【コラム】個人と社会を豊かにするキャリア設計のノウハウ――一人ひとりの生み出す付加価値を高める優れた方法
第2章 まずは人材市場の実態を知る――誰もが気にするキャリアの疑問
【コラム】会社は"採用"とどう向き合えばいいのか?――企業も人材市場での競争にさらされている
第3章 あなたの「常識」は間違っているかもしれない――陥りがちなキャリアのワナ
第4章 未来をつくるリーダーたちはすでに実践している――押さえておくべきキャリアの鉄則
第5章 劇的に人生を変えるマジックがある――プロが編み出したキャリアの飛躍術
【コラム】アーリーリタイアメントという生き方――経済的自由人の可能性
第6章 戦略的なキャリア設計法をマスターする
おわりに――みんなの「努力」が報われる社会に
戦略コンサルタント、外資系エグゼクティブ、起業家が実践した
ビジネスエリートへのキャリア戦略
渡辺 秀和 著 (ダイヤモンド社)
2014年9月12日発売、単行本(ソフトカバー)、定価1,620円(税込)