IT/Web業界のハイクラス転職支援サービス

運営会社

メディア掲載実績 MEDIA

PHPオンライン衆知(9月26日号)に代表 渡辺の記事が掲載されました

ビジネスメディア「PHPオンライン衆知」(2022年 9月26日号)に弊社代表 渡辺の記事「専門家が語る、不透明な時代に求められる『キャリアの自由度』とは」 が掲載されました。

本記事では、変化の激しい現代におけるキャリア設計について考察しました。

国内経済や世界情勢の不透明感が増す現代。
環境やライフステージににあわせた柔軟な働き方を選択できる、「キャリアの自由度」の重要性が増しています。

自由度の高いキャリアを形成するポイントを、具体的な事例も交えて解説させて頂きました。

詳細は記事にてご確認ください。
皆さまのキャリア設計のお役に立てれば幸いです。

https://shuchi.php.co.jp/article/9450

PAGETOP

東洋経済オンライン(9月3日号)に代表 渡辺の記事が掲載されました

ビジネスニュースサイト「東洋経済オンライン」に弊社代表 渡辺の記事「社内のエリートが転職で成功するとは限らない」 が掲載されました。

本記事では、転職活動時に発生することがある「評価ギャップ」について考察しております。

転職について、皆さんもこのような話を耳にされたことはないでしょうか。
「目立った存在ではなかった後輩が、有名企業へ高年収で転職した」
「社内で活躍していた同期トップのエリート社員が、転職活動で予想外に苦戦した」

なぜこのように、「社内での評価」と「転職時の評価」は一致しないことがあるのでしょうか?
記事内では、その理由を解説するとともに、転職活動を通じて望むキャリアを実現する方法を解説しています。

詳細は本文でご確認ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/605874

将来の転職を視野に入れていらっしゃる方や、現職での異動先について悩んでいる方は、ぜひご一読ください。皆さまのキャリア設計のお役に立てれば幸いです。

PAGETOP

『週刊 ダイヤモンド』(7月9日号)に代表 渡辺の記事が掲載されました

経済誌『週刊 ダイヤモンド』(2022年7月9日号)の特集記事 「5年後の業界地図 円安・金利高・インフレ」 に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました。
本特集で渡辺は、コンサル業界の動向に関する解説を担当しております。

DXやSDGs、脱炭素、M&A、新規事業立ち上げなど、様々なテーマの依頼を受けて成長を続けるコンサル業界。今後はどのように変化をしていくのでしょうか。

なお、ダイヤモンド誌の本特集には、各業界に精通したアナリストによる最前線レポートが掲載されており、日本経済の今後を深く考察できる内容となっております。ぜひお手に取ってご覧ください。

週刊ダイヤモンド2022年7月9日号

週刊ダイヤモンド
2022年7月9日号
P70〜
「コンサル業界5年後の勝者は?」

週刊ダイヤモンドのサイト で「見どころ」をご覧頂けます。

PAGETOP

『コンサル業界大研究』が東京大学生協 書籍ランキングで1位を獲得しました

『コンサル業界大研究』が東京大学生協 書籍ランキングで1位を獲得しました

弊社代表 渡辺と、コンサルティングファーム研究会 山越理央代表が執筆した『新版コンサル業界大研究』が、2022年6月の東京大学生協 書籍売上ランキング (就職・公務員部門)で再び1位を獲得しました。

20年以上にわたってコンサルティング業界入門書として知られる定番シリーズの最新刊である本書では、就職・転職活動の際に、押さえておきたい必読情報をあますことなくお伝えしています。
特に、マッキンゼー・アンド・カンパニーの堀井摩耶パートナー、山川奈織美パートナーとの対談、EYストラテジー・アンド・コンサルティングの近藤聡代表との対談によって、あまり知られることのなかったコンサル業界内での長期的なキャリア形成の魅力についてもご紹介しています。

コンサル業界でのキャリアにご関心をお持ちのビジネスパーソンや、学生の皆さまのキャリア形成のお役に立てれば幸いです。

全国の書店、Amazon、楽天ほかオンライン書店でもお買い求め頂けます。

amazonで見る
楽天ブックスで見る

また、当サイト内にも、著者である渡辺からのメッセージや目次などを掲載した、本書のご紹介ページを開設致しました。
詳細をお知りになりたい方は、こちらからご覧ください。

『コンサル業界大研究』が東京大学生協 書籍ランキングで1位を獲得

PAGETOP

亜細亜大学「特別講義 キャリア合同授業」に弊社小寺が登壇しました

亜細亜大学「特別講義 キャリア合同授業」に弊社小寺が登壇しました

2022年6月16日(木)に弊社小寺が、亜細亜大学の国際関係学科の全3年生が参加する合同授業に、特別ゲストとして登壇いたしました。

同大学でのキャリアの授業実施は今回で4回目となりました。今年度も約130名の就職活を目前に控えた3年生の皆さんに向けてお話いたしました。小寺自身のキャリアや、若手層の支援事例を織り交ぜつつ、変化する人材市場やキャリア設計の前提、キャリアビジョンの見つけ方、キャリア戦略を実現する方法についてお伝えしました。

講演後も時間内ではおさまらないほどの質問が相次ぎました。授業終了後に個別で相談にくる方も多く、学生の皆さんのキャリアへの真剣さと熱い想いが伝わってくる時間となりました。

亜細亜大学「特別講義 キャリア合同授業」に弊社小寺が登壇しました

講演後、学生の皆さんから寄せられた感想を一部抜粋して以下に掲載いたします。

このような講義は初めてで、大変勉強になりました。行きたい業界もなく、将来について不安でしたが、自分は何をすることが好きなのかを考えてみることで、自ずと行きたい業界が見えてくるのかなと思いました。インターンにも参加して、さまざまな業界を知っていこうと思います。

終身雇用の終焉を嘆くのではなく、自分のやりたいことや、大きなゴールに対し、コツコツとキャリアの階段を登っていく、転職をして自分をレベルアップしていくことが重要だと気付きました。

就職活動やキャリアについて不安が多かったのですが、この講演を通じて自分を見つめ直すことが大切だと感じました。好きを分析し、自分のやりたい仕事を見つけていきたいと思います。

就職活動が目前のわたしたち3年生ですが、何から始めれば良いか、どんなことをすればいいのか、どのようにキャリアを形成していけばいいのかがほとんど分からない状態でした。しかし今回の講義を受けたことで、就職活動を前向きに取り組めそうです。1社で長く働くことがキャリアのゴールではないことを学びました。

嫌いのエッセンスを抽出することが重要という話が心に残りました。私のこれまでの経験の中で挫折したなと思った出来事はこれを度外視していたことが多かった気がするので、自分の嫌いを知ることにも目を向けていきたいと感じました。

大学生活がコロナ禍にちょうど被ってしまい、自分のやりたかったことができず、もがいていた自分が社会に出て、どう役に立てるのだろうと悩んでいました。
しかし今回の講義で、転職市場やキャリア設計3つのステップなどのお話を聞き、自分が元々持っていたキャリア設計についてのイメージがガラリと変わりました。
夏にインターンシップやキャリア説明会を検討していたので、今回の講義を参考にして自分の目指すキャリアに1歩1歩近づいていきたいと思います。

今回の授業によって、コロナ禍での就活に不安を抱える学生の皆さんに、将来の一歩を踏み出すため勇気を少しでも持っていただくことができたのであれば幸いです。

本講義を企画いただいた国際関係学科・荒井教授をはじめ、亜細亜大関係者の皆様、ご参加いただいた亜細亜大の学生の皆様、誠にありがとうございました。

私たちは、今後も学生の皆さんへのキャリア教育活動に尽力して参ります。

PAGETOP

ダイヤモンドオンライン(6/28号)に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

ダイヤモンドオンライン(6/28号)に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

ビジネス情報サイト「ダイヤモンドオンライン」(2022年6月28日)に、弊社代表 渡辺の記事「コンサル業界5年後の勝者は?外資系戦略ファーム、BIG4、アクセンチュア…熾烈な人材争奪戦の行方と生存戦略」 が掲載されました。

今回は、ダイヤモンド社の人気特集『株価・給料・再編 5年後の業界地図』でコンサルティング業界を担当しました。
業界の現状をご説明するとともに、今後について考察しています。

DXや脱炭素など様々な課題を抱える日本企業からの依頼が増加し、各ファームとも対応できないほどの引き合いがある状況です。
ニーズに応えられる組織体制を整えるため、水面下では “業界の垣根を越えた” 熾烈な人材獲得競争が繰り広げられています。

この状況は今後も続くのでしょうか?

https://diamond.jp/articles/-/304964

PAGETOP

東大生のためのキャリア支援メディア「UTmap」に弊社福島のインタビュー記事が掲載されました

東大生のためのキャリア支援メディア「UTmap」に、弊社エグゼクティブコンサルタント福島のインタビュー記事が掲載されました。

東大生のためのキャリア支援メディア「UTmap」に弊社福島のインタビュー記事が掲載されました

「UTmap」は、キャリア形成に役立つ記事や、長期インターン情報の掲載などを通じて学生のキャリア形成を支援しているメディアです。

今回は、卒業生インタビューとして、福島の東大在学時を振り返り、これから社会に出る後輩たちに向けて社会人となってからのリアルな声をお伝えしました。

学部選択時の悩みや、大学の授業での学び、打ち込んだ部活や塾講師のアルバイト経験などのエピソードから、就職活動時の葛藤などを3回にわたり丁寧に記事化して頂きました。

これから就職活動をする学生の方はもちろん、キャリアコンサルタントの仕事にご関心をお持ちの社会人の皆さまにもお役に立つ内容となっております。

詳細はぜひ記事本文でご確認ください。

PAGETOP

経済メディア「ビジネス+IT」に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

経済メディア「ビジネス+IT」に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

経済メディア「ビジネス+IT」(2022年6月13日)に、弊社代表 渡辺の記事育休による減給から『時短勤務×年収30%増』、転職が成功する明確なスキルのつくり方 が掲載されました。

出産や育児などのライフイベントと、充実したキャリアを両立させるワークライフバランスについて、多くの方が悩みを抱えています。
人生においては想定外のことが多々あり、育休・産休などの制度が整っている企業に勤めていても、発生するライフイベントにフィットする働き方を実現できるとは限りません。

今回は、キャリアとライフイベントを両立させるために大切な、「キャリアの自由度」を高める方法について解説しました。
弊社でご支援した転職事例を交えつつ、求人情報の探し方や企業との交渉の観点なども、具体的に紹介しております。

みなさまの豊かなキャリア形成の参考になれば幸いです。

詳細は本文でご確認ください。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/88608

PAGETOP

東大生×コンコード「未来をつくるキャリアの授業 2022」へ弊社代表の渡辺が 登壇いたしました

東大生×コンコード「未来をつくるキャリアの授業 2022」へ弊社代表の渡辺が 登壇いたしました

2022年6月3日(金)、東大生×コンコード「未来をつくるキャリアの授業2022」(株式会社ピクシーダ共催)へ弊社代表の渡辺が登壇いたしました。

今回は、出席者全員が事前に教科書を読んだ上で参加し、対話や質疑応答が中心となるインタラクティブな「ゼミ形式」での開催です。キャリア設計に高い関心を持つ東京大学の2,3年生を中心に15名が参加しました。

出席した学生は、社会課題解決に高い関心を持っていたり、将来の夢をしっかりと持っている、志ある皆さんばかり。キャリアに関する具体的な質問や活発な議論が行われ、予定の3時間を1時間も超えるほど白熱した講演となりました。

講演の中では、「現代の人材市場の実態」、「自分の中の価値観を大切にしたキャリアビジョンの見つけ方」、「キャリア戦略の設計法」について解説しました。
また、望む人生を叶えるための「キャリアの階段」のつくり方や、「陥りがちなワナ」についての解説では学生たちから驚きの声があがりました。

「未来をつくるキャリアの授業 2022」-キャリアを取り巻く変化

以下、講演後に学生の皆さんから寄せられた感想の抜粋です。

「一番感銘を受けたのは『脱偏差値』、『脱ブランド』、『脱目先の収入』という考え方です。これまで、就活とは言わば『いい企業に入って箔をつけ、それなりの初任給を貰う』ためのものだと考えていました。
『周りからの評価』と『自分の将来』、大切なものはどちらかと聞かれればわかることですが、今回の勉強会を受けるまでは前者を選んでいたと思うと恐ろしくて仕方ありません。
渡辺先生の本とお話には本当に助けられ、憂鬱だった社会人生活に少しワクワクを見出せるようになりました。」

「女性は福利厚生がしっかりしている職や、忙しくなくてかつ条件の良い職に就くしかないのかと思っていたのですが、むしろ若い間にコンサルなどでバリバリ働いて自分の市場価値を高めることでのちのち自由に自分のキャリアを決められることになると知れたのはとても大きかったです。」

「大学入学当初より、大学で学べることと実社会で必要な能力の断絶を感じ、自分自身将来やりたいことを形にするための道が見えず、大学一年生の間は特にモチベーションを失っていました。
ですが、今回渡辺さんの話を伺って、キャリアの階段という考えを聞いたことで光明が見えました。」

「このセミナーを受ける前の私は、就職活動を始めたものの、小さな疑問やわからないことが積み重なり、いつしか自身の将来を想像することもできなくなっていました。
ですが、今回のセミナーを通し、就職活動の詳細だけでなく、生き方について深く学ばせていただいたように感じています。」

「生き方に関して、大人の責務のお話がとても心に響き、自分も人生の素敵さを伝えられるような人生を歩みたいと思うことができました。
同時に、改めて、自分の大事にしたいものは何か、自身に問うことができ、充実した時間を過ごさせていただけたと思っております。」

昨今、将来が不透明な社会情勢の中で、不安を抱えている学生や若いビジネスパーソンが増えています。夢に近づくためのキャリア設計法を知ることで、社会に出ることについて前向きになっていく学生の皆さんを目の当たりにし、キャリア教育の必要性を改めて感じた時間でした。
コンコードでは、学生の皆さんに向けて、キャリア設計の考え方を届けるため、今後もキャリア教育活動へ尽力していく次第です。

PAGETOP

経済メディア「ビジネス+IT」に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

経済メディア「ビジネス+IT」に弊社代表 渡辺の記事が掲載されました

経済メディア「ビジネス+IT」(2022年4月4日)に、弊社代表 渡辺の記事「2022年度リーダー層の転職市場で『採用企業が口を揃える』3種の引く手あまた人材」が掲載されました。

いまだコロナ禍の収束が見えてこないばかりか、ロシアによるウクライナ侵攻など、先行きが不透明な状況が続いています。
そのような中における、2022年度の転職市場の動向について、キャリア設計の最前線に身を置く立場から解説しています。

「市況を味方につけるキャリア設計法」についてもご紹介していますので、いま転職をお考えでない方も、参考にして頂ければ幸いです。

詳細は本文でご確認ください。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/83689

PAGETOP